ポートフォリオサイト
- HTMLサイト
- SEO
- Open
- 2024年9月
- Scope
- 情報設計/デザイン/HTMLコーディング
- URL
- https://tsumiki-create.com/
"わくわく"してもらえると嬉しいです!


プロジェクト概要
私のポートフォリオを兼ねたホームページを作成しました。 このサイトは、つみきクリエイトの制作実績や思いをまとめるだけでなく、訪問者に「どんなサービスが提供できるのか」を直感的に伝えることを目的としています。 また、自分自身のスキルや表現の幅を示す場としても設計しており、デザイン・構成・文章すべてにこだわりを詰め込んだサイトです。
デザインの工夫と制作のこだわり
「つみき」に込めた思いを大事に
屋号「つみきクリエイト」には、「クライアントさまが積み上げてきた思いや実績を、丁寧に形にして伝えていきたい」という願いを込めています。 積み木は、基礎をしっかりしておかないと、上に積み上げていく際に崩れてしまいます。私自身のキャリアも、楽天で培った「ネットの力を伝える経験」、不動産業界での「データをわかりやすく伝える力」、そして「がんプリ」での実践など、小さな積み重ねが今につながっていると感じています。 その思いをデザインの細部にも込め、積み木のイラストやコンセプトをサイト全体に散りばめました。
色と余白で「親しみやすさ」と「信頼感」を表現
配色は、赤・青・緑・黄色と多色を使用しつつ、落ち着くトーンにまとめています。
特にポートフォリオは情報量が多くなりがちなので、余白をしっかり確保し、読みやすさと信頼感を重視しました。
2週間のスピード制作
デジタルハリウッドのクリエイターズオーディション用に、わずか2週間で制作を完了しました。 限られた時間の中で、日中は生後半年の娘をおんぶしながら、夜は夜泣きの合間に作業を進める日々(…すみません、苦労アピールはしない主義ですが、今振り返ると、「頑張ったな」と。) 時間の制約はありましたが、その分集中して取り組めたことで、制作プロセスそのものも大きな思い出となり、完成したサイトには特別な愛着があります。